終了しました
【開催日】 | 2014年5月25日(日) |
---|---|
【時間】 | 14:00~17:00 |
【会場】 | ジョイント・プレジャー セミナールーム 大阪市天王寺区味原町14-4 レザックセントラルビル403 |
【交通】 | 地下鉄「鶴橋駅」1番出口から西へ徒歩30秒 |
【受講料】 | 4,000円(税込) |
【主催】 | 相続支援ネット |
テーマ及び概要
14:00~17:00 |
【大阪】株式投資入門:会社四季報を用いてのファンダメンタル分析() 株式投資のファンダメンタル分析において、情報収集には欠かせないのが会社四季報です。せっかく購入しても有効活用が出来ると出来ないとでは大きな差が生まれてきます。会社四季報は約3800社のデータが1冊に集約され、3・6・9・12月と、年4回発売されます。「毎回買う必要はあるか?」「どの号が一番重要なのか?」の疑問から、掲載されている「業績」「コメント」「財務」等のデータ分析による有望銘柄の発掘や買ってはいけない銘柄のポイントをわかりやすく解説します。 |
---|
講師

柿内 正人(CFP)
中央大学商学部卒業、三菱UFJモルガンスタンレー証券入社。
29年間、リテール営業として未上場法人、オーナー及び富裕者層の新規開拓と金融商品の提案業務等、証券営業に携わる。また、その間、FPコンサルティングおよび支店セミナーの企画・開催に注力する。
業務の幅を広げるため2011年、大手損害保険会社に転職。保険金に伴う情報提供を中心としたコンサルティング業務に従事し現在に至る。
金融機関での実績と実務経験を生かした講義は、各方面から高い評価を得ている。
保有資格:1種証券外務員、宅地建物取引主任者
主催者からのメッセージ
相続支援ネットの企画するFP講座は、相続に特化した実務実績が豊富な講師陣によるFP講座です。相続に特化したFP・・・すなわち相続FPは、相続周辺の士業務の方々をはじめ不動産や住宅関連業務における資産家層の相続問題解決のために活躍するすべてのFPの方々を対象としています。お客様の相続問題解決のためにFP的視点から「資産家層がどのような状況にあって、その相続にどのような対応・助言を行うべきか」を最大の狙いとして各講座を企画しております。FPが相続案件に直面したときに相続の現場で必ず必要とする知識と実務的な手法等を初心者から学べる各講座を用意しました。FPの方々をはじめ、相続周辺で業務をされる全ての専門家の方々へお奨めする講座です。
相続支援ネット 代表 江里口 吉雄
お申し込みに関する確認事項
- 自然災害や天候等による交通機関のマヒ及びその他社会的な要因の理由により中止となる場合があります。講座中止の決定は、原則開催日の2日前までにお知らせします。その場合、受講料は全額ご返金、または別講座にお振替させて頂きます。ただし、中止またはお振替に伴うご不便とその費用、その他の個人的損害については、弊社では責任を負い兼ねますので、予めご了承ください。なお、一部の講座についてはお振替ができない場合があります。また、オンライン講座は、機材の問題等により配信できない場合があります。その場合、後日、録画映像をUouTube配信します。
- DVD講座等の商品発送をともなう講座の場合には、お申し込み後、概ね3日以内に商品を発送します。実際の商品の到着は、お申し込み後数日経過後となります。また、商品代金は、商品受領後1週間以内に指定の口座へお振り込みください。万が一、商品の発送中における痛みや破損があった場合には新品と交換させていただきます。なお、商品の返品は、原則としてお受けできかねますで予めご了承ください。
- 原則として領収書は発行しておりません。お振込明細をもちまして領収書に替えさせていただきます。
- ご入金後の確認メールはありません。当日、会場へ直接お越しください
キャンセルポリシー
お申し込み後、キャンセルお申し出は下記のとおりとなります。なお、キャンセル後、当該講座の開催日から3ヶ月以内に1回に限り他の講座に振替申込が可能となります。ただし、受講料の差額における不足金は事前に追加料金のお振り込みとなりますが、剰余金についてはご返金いたしません。
また、DVD講座のお申し込み後、キャンセルお申し出は商品の発送前に限りお受けいたしますが商品発送後はご容赦願います。
- 講座開始日の5営業日前の午後6時までのお申し出
キャンセル料として受講料の20%のご請求 - 講座開始日の5営業日前の午後6時以降のお申し出
キャンセル料として受講料全額のご請求